株式会社ジオックス

企業活動 令和3年度

地域貢献 Local contribution

  • 令和3年ボランティア活動特別感謝状
    チェリングロードの全長約6.0kmにわたる区間には舗装の横断クラックや凹凸などが酷く、利用される方がつまずくなどして怪我をなさらないよう補修を行ってきましたが、ようやく全線の補修が完了いたしました。
    4年間にわたる活動が評価され、特別感謝状を頂きました。

  • 畑地帯(育成)東瓜幕
    畑地帯(育成)東瓜幕地区61工区の地域貢献活動として、仮設柵の設置を行いました。
    現場の近くには小学校があり、本設の転落防止柵が設置されるまでの期間、児童をはじめとした歩行者の安全確保のため、仮設柵の設置を行いました。

士幌然別湖線

士幌然別湖線地21局改工事の地域貢献活動として、士幌高等学校の敷地内の整備を行いました。
敷地内の側溝の再整備や横断管渠内の土砂撤去などをバックホウやダンプトラックを用いて作業をし、排水性を向上させました。

鹿追糠平線

鹿追糠平線防B413雪寒工事(雪崩防護土邸)の地域貢献活動として、瓜幕中学校駐車場の舗装整備を実施しました。
経年劣化によるひび割れなどがひどい状況であったため、転倒を予防するため、アスファルト舗装をオーバーレイにて施工いたしました。

背負川

背負川道単改修工事(補正)外の地域貢献活動として、隣接した側溝の再整備を行いました。
近年の豪雨災害等により明渠に土砂が堆積したことで排水性が悪くなっており、2次災害の可能性があったため、重機にて土砂を撤去し排水性の向上を図りました。

墓地の沢

墓地の沢支流復旧治山工事の地域貢献活動として、現場施工箇所の奥にある浦幌町葬斎場の除雪作業を行いました。
大雪により葬斎場への出入りが困難になったため、除雪作業を行い施設利用の利便性向上を図りました。

墓地の沢

墓地の沢支流復旧治山工事の地域貢献活動として、強風により倒木した木を撤去しました。
現場施工中に強風と降雪により倒木が浦幌葬斎場の通路を塞ぎ、施設利用が困難になったため、急遽作業を中止し倒木撤去作業を行いました。

安全大会 Safety Competition

毎年5月に役職員全員で安全大会及び懇親会を実施しております。